fc2ブログ

西崎佳代子&宅間久善LIVEレポート続編。

大好評のトランペット(西崎佳代子)と
マリンバ(宅間久善)名古屋LIVEレポート!
スターアイズ外①景
こんな夜景の、名古屋・覚王山「スター★アイズ」での
Liveでした。

2日間公演の2日目(2/4・土)。
さすが、土曜日!宅間ファンも全国各地から駆けつけ
寒い中、開場時間(6:00)より
約3時間も前からお待ちのお客様。
大変に寒い名古屋を体験させてしまい申し訳ございませんでした。

2日目も急遽、曲目変更で
2日間ともご来場のお客様にも超サービスメニューで挑戦!
2日目1部①
派手な西崎佳代子そして宅間久善もおしゃれな地味?衣装でのコラボ?
懐かしい「コーヒールンバ」!
2日目②
2部のピアノの「朱 惠仁」、「宅間久善」のアドリブ「ブルースセッション」は、
超圧巻!見ごたえ、聴きごたえ!満足度万点で熱い拍手が鳴りやまない、間でした。
E・C「Conch Salad」でとっても充実した、癒されたLiveの終演。でした。

スタッフ①
(おまけ!)
2日間Liveの入り口&物販担当の
SR企画ボランテイアスタッフの「Y子」ちゃん。
*SR企画主催のLiveには必ず????お目にかかれるかも?
既に「Y子ちゃんファン」も出演メンバー、お客様から現れました。(笑)

西崎&宅間名古屋Live情報の続き!

2月3,4LIVEの感動アンケートが本日もSR企画にFax頂きありがとうございます。
初日のリハ①
初日のリハ風景!
本番を前に緊張のムードが漂う貴重なショット!
初日①

ショッキングピンクにまとめた、美しすぎる?トランぺyター/西崎佳代子
そして、躍動感あふれるスーパーマリンバ/宅間久善
の名古屋LIVEのスタート!
この、異色のコラボにお客様もびっくり、ステージにくぎ付け!
満席の会場①
客席後方からの満席のショット!

美しすぎたトランぺッター!凄すぎたマリンバのコラボ!

2月3日(金)、4日(土)の2日間公演!大盛況!
2日間とも超満員!
ご来場の皆さまには、大変に混雑しまして申し訳ございませんでした。
2日目1部①
派手な?西崎佳代子!
唄える美人トランぺッター??としてもはや名古屋から全国に発信中!

スーパーマリンバ「宅間久善」のパフォーマンスマリンバ!
まさに壮絶のコラボレーションにお客さまも目が点に、、、、、
宅間ファンも、目の前約2Mでのマリンバ演奏に超感激、感動!
②開演前①
開演前のステージ?
ステージは、段差がなくさすが、LIVEハウス!
外の景色も見える、絶好のムード満点の「スターアイズ」。

道路の向こう側は、名古屋の名門、椙山学園の小学校なんです。
名古屋でもとってもリッチな気分に浸れる地域なんデス。
「宅間久善」の世界にもぴったりな会場です。
機会がありましたら、是非!再度LIVEをと密かな希望を感じる素晴らしいLIVEでした。

又、近日中に2日目の曲目、進行のレポートを致します。
(秘蔵写真もそれぞれの皆さまの承諾が取れましたら掲載致します!
(乞うご期待!)

そして間もなく後1ヶ月となりました「東日本復興祈願」
市川善光/元とんぼちゃん=よんぼと元オフコースの松尾一彦の
記念すべき東北出身(秋田県・能代高校の先輩、後輩の間柄の
アーテイストによるスペシャルLIVE!

司会、進行役は、とってもユニークなキャラ?の持ち主「市川善光」で
多分大爆笑、、そして、しっとりとした舞台のLIVEになると
確信しております。

是非!ご来場ください!
(チケットぴあにて好評発売中!P-コード/155-481)
*終演後出演者との飲み会も、同じ会場で実施の予定です(@2500円ぐらいですが)

どうぞ、お楽しみください!

**当日は、正午から「名古屋女子マラソン」の日で、
お昼は、会場の今池交差点で生でマラソンが見られますョ!

では、又次回のLiveレポートにご期待下さい!

『西崎佳代子&宅間久善名古屋Live』レポート②

大雪の翌日深夜に名古屋入りの
~スーパーマリンバ奏者~『宅間久善』を迎えて、
2月3日、4日と2日間のトランペットとマリンバの競演!
『西崎佳代子&宅間久善名古屋Live』(ピアノは、朱 惠仁)
1日目①
19:30定刻。
満員のスターアイズは、美しすぎるトランぺッター『西崎佳代子』と
イケ面ピアノ奏者『朱 惠仁』でお馴染み『瞳をとじて』でスタート!
「AllmostLikebigingLove」~2曲がおわり、
いよいよ『宅間久善』が、大きな拍手に迎えられ登場。

オリジナル曲「ルークの子守歌」でマリンバの癒しが、
トランペットとピアノを巻き込んでいきなり会場内は、「うっとり」、、、、。
1部は、この後、「ノクターン」そして
宅間久善のオリジナルアルバムから、「Mishering」

そして、「歌も歌うトランぺッター=西崎佳代子」は、
松田聖子の「SweetMemorry」、中島みゆきの「時代」と続き
思わず会場内は、うっとり?

「おかえり」と後は、まさに地獄の(?)ハード曲は、クラッシックの名曲から
「天国と地獄」トランペット、マリンバ、そしてピアノもまさに
「運動会状態~?」演奏終了で場内割れんばかりの拍手!

そして、1部の最後の曲は、カラオケも使用して
宅間久善のアルバムから、タイトル曲
「TAIL WIND ~追風~」

何と全10曲の第1部でした。

『西崎佳代子&宅間久善名古屋Live』大好評で終演!

昨日(2/3)と2日間LIVE!
無事に、大好評に終演!
終演後の3人①
ピアノの「朱 惠仁」と記念撮影・
名古屋Live2日間の会場は
《スターアイズ》
スターアイズ外①景
内容は、また、、、
SR企画WEBサイト
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR